2013秋バッグ(ファーガスキルト)
今回はキルティングで作ったころりんバッグを紹介します。
数年前のホビーラさんの色付けのファーガスキルトです。
グレイッシュな色合いで私の好きな色付けです^^


アップの画像です

持ち手部分の画像です
ブラウンの本革と生成りのバンドを使用して持ち手を作りました。
ゴールド色のカシメでとめています^^

サイドポケットの画像です
サイドにはDカンも付けましたのでお手持ちのナスカン付きベルトがございましたら
斜め掛けも可能です。

後ろ側の画像です

フラップの画像です
片方にはリバティのnina、片方にはコットンレースの生地を使用しました。
マグネットボタンでとめるタイプになっています。

内側の画像です。
ポケットが2室、取り外しできる底板も付いています。

底部分の画像です
底にあたる部分は持ち手と同じ本革を使用しています。

最後に掛けた感じ・・・
今週は雨だったり晴れだったり、寒暖の差が激しい1週間でした。
今日も実は鬼子母神の手づくり市に行ってきましたが
帰る頃には熱くて着てきたニットが厚手だったので汗をかきながら帰って参りました。
池袋は10代~20代の頃によく散歩をしていた町なので
知っている道を通って行ってきたのですが
建物が新しくなっていたりして時代は変わったんだな~と
時代が変われども古きよきいいものはとっておきたいと感じるusagi*なのでした。
画像も少しですが撮ってきましたので次回載せます~
人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村
数年前のホビーラさんの色付けのファーガスキルトです。
グレイッシュな色合いで私の好きな色付けです^^


アップの画像です

持ち手部分の画像です
ブラウンの本革と生成りのバンドを使用して持ち手を作りました。
ゴールド色のカシメでとめています^^

サイドポケットの画像です
サイドにはDカンも付けましたのでお手持ちのナスカン付きベルトがございましたら
斜め掛けも可能です。

後ろ側の画像です

フラップの画像です
片方にはリバティのnina、片方にはコットンレースの生地を使用しました。
マグネットボタンでとめるタイプになっています。

内側の画像です。
ポケットが2室、取り外しできる底板も付いています。

底部分の画像です
底にあたる部分は持ち手と同じ本革を使用しています。

最後に掛けた感じ・・・
今週は雨だったり晴れだったり、寒暖の差が激しい1週間でした。
今日も実は鬼子母神の手づくり市に行ってきましたが
帰る頃には熱くて着てきたニットが厚手だったので汗をかきながら帰って参りました。
池袋は10代~20代の頃によく散歩をしていた町なので
知っている道を通って行ってきたのですが
建物が新しくなっていたりして時代は変わったんだな~と
時代が変われども古きよきいいものはとっておきたいと感じるusagi*なのでした。
画像も少しですが撮ってきましたので次回載せます~
人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村
■
[PR]
#
by star-fields
| 2013-10-06 22:39
| hand made-バッグ
2003年秋バッグ(ファーガスビニコ)
最近仕事が多くて残業が・・・・
若い時は大丈夫でしたが30超えるとキツいですね~。
今が稼ぎ時と思って頑張ります。^^
以前ホビーラさんで買ったビニコを使ってみました。
ビニコの裏にシール接着芯を付けて縫ったんですが
針に油をさしながら縫わないといけないという。
そうでないと針がシールの粘着力で目とびしてしまうんです。
それでも目とびしてしまった所はもう一度ほつれない様に二度縫いしてあります。
ビニコは結構気に入ったので他にいい生地があったら追加して縫いたいと思ってマス


ポッケの部分です。入り口部分にはやわらかい本革を使用しています。

サイドにはDカンを付けました。革を2枚使っていますので結構がっちりした感じになってます。

内側にもリバティの生地でおめかし

裏部分です。

内側にはポケットが2室あります。

底部分にも本革を使用。シボ感のあるベージュの上品な革です。

今回は持ち手も本革です。カシメで取り付けています。
後リバティキルトのバッグが二つありますので次回アップしますね・・・
今日はスーパーのお寿司を晩御飯にしました・・・半額でしたわ・・・ねもい・・・
若い時は大丈夫でしたが30超えるとキツいですね~。
今が稼ぎ時と思って頑張ります。^^
以前ホビーラさんで買ったビニコを使ってみました。
ビニコの裏にシール接着芯を付けて縫ったんですが
針に油をさしながら縫わないといけないという。
そうでないと針がシールの粘着力で目とびしてしまうんです。
それでも目とびしてしまった所はもう一度ほつれない様に二度縫いしてあります。
ビニコは結構気に入ったので他にいい生地があったら追加して縫いたいと思ってマス


ポッケの部分です。入り口部分にはやわらかい本革を使用しています。

サイドにはDカンを付けました。革を2枚使っていますので結構がっちりした感じになってます。

内側にもリバティの生地でおめかし

裏部分です。

内側にはポケットが2室あります。

底部分にも本革を使用。シボ感のあるベージュの上品な革です。

今回は持ち手も本革です。カシメで取り付けています。
後リバティキルトのバッグが二つありますので次回アップしますね・・・
今日はスーパーのお寿司を晩御飯にしました・・・半額でしたわ・・・ねもい・・・
■
[PR]
#
by star-fields
| 2013-10-02 00:00
| hand made-バッグ
2013秋バッグ(ガーデンキャンバス)
皆さま、お元気でいらっしゃいますか。^^;
毎度ブログ放置ですいません、、、
7月~8月は仕事でバタバタし、全くバッグが作れず、、、
9月の連休中にちょこっと作りましたのでアップいたしますね。
まずは『ガーデン(ホビーラさんのガ-デンキャンバス)タックバッグ』








配色はピンクになります。(お花の色がピンクです。)
左右のポッケ上部にリバティパッチを施し、内側にもリバティを・・・
取り外し可能な底板も付けましたので形状も維持しやすいです。
内側はポッケが2室。とめ具はマグネットボタンでかっちりと^^
底は厚手のリネンを使用しています。
持ち手は本革になります。
長さは今時期着るお洋服でギリギリ肩かけできるかな・・・と
(私がギリギリ肩かけできる長さでした。)
今回は持ち手が短めなので肩かけよりは持って頂く方が宜しいと思います。
ガーデンの生地はキルトのものも作ってみたいですしラミネートでも作りたいです。
お上品な柄なので作っていてもテンションが上がります。
同じ生地でバネポも作ってみましたのでセットでと考えています。
もう最近眠くてしかたがない!
まだ何個か画像がありますので近いうちにアップしようと思います。
人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村
毎度ブログ放置ですいません、、、
7月~8月は仕事でバタバタし、全くバッグが作れず、、、
9月の連休中にちょこっと作りましたのでアップいたしますね。
まずは『ガーデン(ホビーラさんのガ-デンキャンバス)タックバッグ』








配色はピンクになります。(お花の色がピンクです。)
左右のポッケ上部にリバティパッチを施し、内側にもリバティを・・・
取り外し可能な底板も付けましたので形状も維持しやすいです。
内側はポッケが2室。とめ具はマグネットボタンでかっちりと^^
底は厚手のリネンを使用しています。
持ち手は本革になります。
長さは今時期着るお洋服でギリギリ肩かけできるかな・・・と
(私がギリギリ肩かけできる長さでした。)
今回は持ち手が短めなので肩かけよりは持って頂く方が宜しいと思います。
ガーデンの生地はキルトのものも作ってみたいですしラミネートでも作りたいです。
お上品な柄なので作っていてもテンションが上がります。
同じ生地でバネポも作ってみましたのでセットでと考えています。
もう最近眠くてしかたがない!
まだ何個か画像がありますので近いうちにアップしようと思います。
人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村
■
[PR]
#
by star-fields
| 2013-09-27 00:20
| hand made-バッグ
ころりんタックバッグ デニム
週末ハンドメイド、今回はデニムのバッグを作りました。
ちくちくステッチをいろんな箇所に入れています。



やわらかな革を持ち手につけてあります。
肌にしっくりくる革です。
デニムの生地だけでも厚めなのにそこに中厚の接着芯もつけたんで
ちくちくステッチがめっちゃ時間かかりました。
ぐしぐし・・・ひたすらぐしぐし・・・
ようやくできあがりました。
デニム自体にかすれたかんじでusedの風合いです。
自分としてはジャーナルスタンダード系のお洋服に合うようイメージして作りました。
ナチュラルテイストでくったりしたバッグです。
水通しして色を抜いておりますが
薄い色のお洋服や雨でぬれた状態でのご使用は
お控えいただきますようお願いいたします。
今またデニム(黒)の生地を購入し、ひたすら水通ししております。
色がなかなか抜かない!!
頑張って時間をかけて抜いていきます。
あ、あとスモールスザンナで自分用のバッグも作りました。


途中経過~~~~~

こんな感じになりました。
出来上がった頃にはもう夜だったんで画像が荒いわ・・・
いかんせん入れ口部分が納得いかないけど自分用なので^^;
口部分を合皮で作ってテロンとした感じでもよさそう。。
これで出かけようと思っていたら持ち手のカシメがとれて大変なことに。
やっぱりカシメだけだととれる事もあるんですね。
もっかいガンガン打ってみたけど大丈夫かな・・・
貴重なスモールスザンナ・・・
あと50cmあるので慎重に使います・・
※お待たせしております。
さきほどデニムとファーガスとガーデンのバッグをtetoteに出品いたしました。
人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村
ちくちくステッチをいろんな箇所に入れています。



やわらかな革を持ち手につけてあります。
肌にしっくりくる革です。
デニムの生地だけでも厚めなのにそこに中厚の接着芯もつけたんで
ちくちくステッチがめっちゃ時間かかりました。
ぐしぐし・・・ひたすらぐしぐし・・・
ようやくできあがりました。
デニム自体にかすれたかんじでusedの風合いです。
自分としてはジャーナルスタンダード系のお洋服に合うようイメージして作りました。
ナチュラルテイストでくったりしたバッグです。
水通しして色を抜いておりますが
薄い色のお洋服や雨でぬれた状態でのご使用は
お控えいただきますようお願いいたします。
今またデニム(黒)の生地を購入し、ひたすら水通ししております。
色がなかなか抜かない!!
頑張って時間をかけて抜いていきます。
あ、あとスモールスザンナで自分用のバッグも作りました。


途中経過~~~~~

こんな感じになりました。
出来上がった頃にはもう夜だったんで画像が荒いわ・・・
いかんせん入れ口部分が納得いかないけど自分用なので^^;
口部分を合皮で作ってテロンとした感じでもよさそう。。
これで出かけようと思っていたら持ち手のカシメがとれて大変なことに。
やっぱりカシメだけだととれる事もあるんですね。
もっかいガンガン打ってみたけど大丈夫かな・・・
貴重なスモールスザンナ・・・
あと50cmあるので慎重に使います・・
※お待たせしております。
さきほどデニムとファーガスとガーデンのバッグをtetoteに出品いたしました。

人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村
■
[PR]
#
by star-fields
| 2013-06-24 16:37
| hand made-バッグ
ころりんバッグ ファーガス追加
先日ファーガスのバッグを記載しましたが
今回はバネポも作りましたのでセットにしてみました。


12cmのバネポーチ金口を使いました。
しっかりめの金口なのでパチッと閉まります。
金口に使った布はリネンボーダー。
その周りはちくちくとステッチを。

フラップ部分は片方リバティで片方はコットンレースの生地です。
周囲には刺繡糸でランニングステッチをしております。
このフラップ部分にはマグネットボタンが付いています。

内側はポケットが4室付いています。
底板は取り外しできるタイプです。
デニム素材のころりんタックも進んでいますが
そこそこできた頃にはもう外も暗くいい写真が取れなかったのでまた次回にご紹介できたらと思います。
世間で土日月と休みにならないかな~。w
時間が足りない!パーマンのコピー人間欲しい!w
人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村
今回はバネポも作りましたのでセットにしてみました。


12cmのバネポーチ金口を使いました。
しっかりめの金口なのでパチッと閉まります。
金口に使った布はリネンボーダー。
その周りはちくちくとステッチを。

フラップ部分は片方リバティで片方はコットンレースの生地です。
周囲には刺繡糸でランニングステッチをしております。
このフラップ部分にはマグネットボタンが付いています。

内側はポケットが4室付いています。
底板は取り外しできるタイプです。
デニム素材のころりんタックも進んでいますが
そこそこできた頃にはもう外も暗くいい写真が取れなかったのでまた次回にご紹介できたらと思います。
世間で土日月と休みにならないかな~。w
時間が足りない!パーマンのコピー人間欲しい!w

人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村
■
[PR]
#
by star-fields
| 2013-06-09 22:27
| hand made-バッグ
いろんなバッグを作ってます。型紙が欲しい。布を購入したお店を教えて欲しい等の質問はお答えしかねますので宜しくお願いいたします。
by star-fields
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体hand made
hand made-バッグ
購入した布たち
委託
日々のこと
ひとりごと・・・
おでかけ
photo
旅行
最新の記事
デニムタックバッグ BK |
at 2015-04-13 20:58 |
三峯神社2 |
at 2015-04-12 18:02 |
メールフォームズからご連絡く.. |
at 2015-04-12 12:14 |
三峯神社1 |
at 2015-04-07 21:56 |
花粉 |
at 2015-04-06 21:44 |
以前の記事
2015年 04月2015年 03月
2014年 04月
more...
*Usagi-porte* Net shopへ
↑見に来ていただけたら嬉しいです☆
人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村



charm(チャーム) | 手芸・ハンドメイドコミュニティ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆
Handmade+Craft Search
新座犬猫里親会
動物保護・支援にご協力を!
↑見に来ていただけたら嬉しいです☆

人気ブログランキングへ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆

にほんブログ村



charm(チャーム) | 手芸・ハンドメイドコミュニティ
ポチっと押していただけたら今後の製作の励みになります☆
Handmade+Craft Search
新座犬猫里親会
動物保護・支援にご協力を!
お気に入りブログ
Smile Lifeper-te*
fktk
zakka D's news
to-go
ハンドメイド*anne*
つまめおっとめブログ
白くまユウビンとニィビンの生活
レト*ロモ洋品店
AHUM
洋裁教室 『coutur...
ぬいぐるみ、あります。